2015年1月20日火曜日

PC環境 物欲のいじくり記 53 FlexScan EV3237-BKの購入

EIZO Webから引用
1月14日ごろ価格.comのEV3227をWatchしていたら、NTT-Xの販売価格が急に上昇している。それは今まで162,200円台を維持していたのが179,631円に急上昇。何かあるとNTT-XのWebを見るとクーポンが24,651円分付いていた。差引き159,480円(税込)成り。15万円台になれば購入検討圏内なのでポチッとしてしまった。

NTT-Xは時々特価を出すので、値段が急上昇した場合は注意が必要だ。 購入したEV3227は31.5型なので、さすがにでかい。「ぬりかべ」が横に寝ている感じ、もしくはモノリスが横に寝ている感じ。発色は落ち着いた色合いであり、価格comの満足度1位が維持されているわけである。

BTO-PCのHD6570 2G のHDMI端子からの出力をつないで見ると、30Hzでならば4K出力OK (3840×2160・True・color32bit)フリッカーも気にならない状態であった。これは意外な結果である。 2012年の型落ちの古いGAでも対応可能であった。

大画面は、さすがに作業領域が大きく、何枚ものExcelを開いても快適に作業できる。
1月19日現在Ntt-Xは、179,631円に値上げ。価格.Comでも173,876円 購入のタイミングが良かった。GJ!

ついでにエルゴトロン LXデュアル デスク マウント アーム スタッキング(縦/横型) 45-248-026も購入。 
 

以下 EIZOの技術情報引用 hp社製 Desktop Workstation Z230/Z230SFF/Z440/Z640/Z840とEIZO製品との互換性についてご案内いたします。
【互換性テストの評価項目】
BIOS画面が正常に表示される
 モニタースペックに応じた推奨解像度、リフレッシューレートが正常に表示される
モニターが自動で認識される 正常な色で表示できる
ノイズやブリンキングが発生しない
スタンバイ/スリープ/再起動/シャットダウンが正常に動作する
USBハブが正常に動作する モニター添付ソフトウェアが正常に起動する

HPのWS Z230SFFのDPにつないで見たい。

現在 BTO-PCに繋いで2560×1600 60Hz HDMI接続で使用中


5月現在 Z230 SFFとFireProW2100でDP接続で4K常時運用中

2015年1月12日月曜日

PC環境 物欲のいじくり記 52 HP ProLiant ML310e Gen8 2GB ディスクレスモデル F7B16AとWindows8.1導入

HP ProLiant ML310e Gen8 2GB ディスクレスモデル F7B16A
Pentium プロセッサー G3220 3Ghz
PGダイレクト 年末特価 19,800円(送料1,000円)
 
追記あり2015年6月 Windows8.1導入



購入してしまった。
 
某所でDL360Gen8の駆動状況を見ていたら、最近のHPのSATAはスマートキャリア方式で以前のはLEDがチカチカするだけであったが、動作状況の把握が改善されているようだ。
 
調べるとNTT-XでML310eGen8用のホットプラグ4ベイが売られていた。
ホットプラグ4ベイLFF(3.5)ドライブケージ 674839-B21 (HP) 9,612円
 
さらに探すとSC方式のキャリアもAmzonで購入可能となった。4個で10,000円
3.5"SATA、SASトレイキャディー HP651314-001 651320-001 Proliant Gen8サーバー HP ProLiant DL Gen8 HP ProLiant ML第8世代  
 
HP Smart アレイコントローラー / P シリーズが必要となるが、リユースサーバーで中古を購入予定
 
HDDは、WD REDの未開封品が6個あるので十分
 
NTT-Xからのホットプラグ4ベイLFF(3.5)ドライブケージ 674839-B21 (HP)入荷待ち
 
 
ホットプラグ4ベイLFF(3.5)ドライブケージ 674839-B21

物が届き始めた。まずは4ベイLFF(3.5型)ホットプラグ対応ドライブケージ 
ML G7の時は、大きな箱が届いたが今回は箱が思ったより大分小さい。


注文をしくじったかと思ったが、開梱してみたら理由が判明した。
現有のノンホットプラグ対応ドライブゲージのバックプレーンを交換するキットであった。
ML G7の時は、ゲージごとの交換であったが、無駄が無くなっている。

箱には、PART NUMBER:674839-B21 しかしインストール手順書の番号は、HP ProLiant Gen8サーバー用 製品番号682260-191 英文では682260-001 と記載。


内容
・4ベイLFF(3.5型)ホットプラグ対応ドライブケージ バックプレーン
・Mini-SASケーブル
・ドライブ ブランク(3)
・インストール手順書

注:このオプションは、HP Smartアレイコントローラー オプションと組み合わせて使用する必要があります。とある。HP Smartアレイコントローラー が無くても使用は可能だが、ホットプラグ対応とスマートキャリア表示が使えないだけである。


続く やっと時間ができた。
3.5"SATA、SASトレイキャディー HP651314-001 

トレイキャディーの後ろには接点

3.5"SATA、SASトレイキャディー HP651314-001 フィルム基板が表まで続く

3.5"SATA、SASトレイキャディー HP651314-001 の表にはICが基板上にある

HDDの組立にはTorx10が必要

3.5"SATA、SASトレイキャディー HP651314-001にWD Red 3TBを組み付け

トレイキャディー 3TD×4

ドライブゲージ 取り外し

バックプレーンの比較 左 NonHot

バックプレーン 組み込み

バックプレーンの交換にはTorx15が必要

ドライブゲージ 組み込み
 

Amazon USAからSmartArray P222/512Mを取り寄せ

SmartArray P222/512M

SmartArray P222/512Mとキャパシタ左上

おまけ ECC 8G×4 購入

ECC 8G×4 装着 2G Micron取り外し
 

Z230用に購入したQUADRO K620をML310e用に変更

QUADRO K620 装着前。一緒に購入したFireProW2100はHP Z230に使用
 
Windows8.1の導入
2013年1月31日期限ギリギリに Windows8ダウンロード版3,300円をダウンロードしてHDDにクリーンインストール展開導入。(別PC)
ついでにMedia centerも導入して、放置していたOSがあるのでML310e Gen8 V2に導入することにした。
認証は行っていないのでML310eにも導入可能と思われる。がやってみないと判らない。
乱暴なやり方だが、QUADRO-K620も装着、ついでに余っていたIntel Pro Dual Port NICも装着。HDDは、 310eのマザーボード上のDVD-ROM接続用のSATAポートに接続 BIOS上でCドライブ起動設定すると難なくWindows8が起動。QUADRO-K620のドライバーもNICのドライバーも難なく導入された。
難なくWindows8インストールというか起動
認証もLANを繋いだとたん認証終了
 
 

Windows Updateを実施

ストアからWin8.1導入

Windows8.1MC
が立ち上がる


起動中の画面 DVI接続 IO-19Inch画面
基本システムデバイスに!マーク EV-3237画面
ググるとILO4関係のドライバーのようなのでhpからドライバーダウンロード
WS2012R2用で対応

この2種のドライバーが必要 順番あり

まずはChannel Interfaceから導入
次にマネジメントコントローラー導入
 
次に Array構築



 
スマートキャリア動作確認
 
 

Windows8.1上でフォーマット

最後に、HDDの内容をInrel SSD520に移動して終了
SSDは両面テープで筐体内のDVD-ROM部に固定
 
 
起動まで時間がかかるがML310e Gen8 V2にWindows8.1 MC 導入完了
 
しばらく使用しているがHDD4台でArrayを組むと爆音になってしまった。BIOS画面でクーリングファンの設定項目がある。現在の設定が一番ファンが回らない設定だが、HDDとArray QUADROのお蔭で爆音状態である。静音化への取組が必要である。
 
QURADRO-K620のDP出力をEV-3237に繋いで4K画面確認
これで4K出力のPC Z230を含めて2台揃った。
 
次なる改装は、CPUの交換 Z230からXeonの玉突き移動
 
追記 
Z230からE3-1245V3の移設、もったいないがML310e Gen8V2に玉突き引越終了
再認証もなく 310eは、Pentium プロセッサー G3220 からE3-1245V3へ換装
 
       Z230は、現在 Core i7 4790K none ECC Memoryで運用中
 
 

 

PC環境 物欲のいじくり記 51 HP Z230 SFF Workstation F6A78UC#ACF(E3-1245v3/16G/SSD128G/NVS315 x2)

HP Z230 SFF Workstation F6A78UC#ACF(E3-1245v3/16G/SSD128G/NVS315 x2)を購入
PGダイレクト 特価品 98,000円(送料1,000円)おまけHP純正SSD(実はMicron550)付
 
年末に、何げなくPGダイレクトから来たダイレクトメールを見ていたら、10台限定で237,600円のところ98,000円(+送料1000円)に引っかかってしまった。

価格コムで調査すると
XEON E3-1245V2が35,000円前後
ECC-Memory8Gが13,000円前後×2
NVS315が14,000円前後×2 DMS59-DVIコネクタ 1,500円前後×2
Win7_64_EN版が128GSSD入り、DSP版と考えて18,000円+8,000円
それにHP純正SSD256G 45,360円(実勢12,000円・最新のM550であった)
部品取りと考えても安い。
WDの3TB REDも未使用のままで残っている。

Z230SFFは2013年夏発売の型落ちだが画像処理、Word,Excel等には十分である。ゲームはやらないしNV315は非力なようだがVostroとOptiplex用の置き換えとしても利用できる。
来るべき4K対応のIntel® HD Graphics P4600もCPU内蔵で持っている。 Win7_64_EN版は日本語ランゲージ化キットで日本語化が可能。悩んだがポチットしてしまった。 PRIMERGY TX100 S3 も満足に使用していないでバラック状態で放置している状況なので、これ以上増やしても使い道が無い状況だがWorkStationと言う言葉に触れてポチットしてしまった。(Haswell世代も初めてだし)

届いたZ230SFFは、シンガポール組立
電源 中国製 240W 高効率電源
NV315 中国製 HP Assay No.720625-001 NVIDIA Model P2018
128G SSD Micron C400 HP Model  #MTFDDAK128MAM-1J1 シンガポール製
Memory  SAMSUNG 中国製 M391B1G73BH0-CK0 8GB2RX8 PC3-12800E-11-11-E3
HP P/N 669239-581×2
おまけSSD Micron M550 HP Model #MTFDDAK256MAY-1AH1ZABHA 中国製×1

ゲッ!Micron C400は、あの firmware update が必要なLotかもと調べたら070Hで最新版であった。

そして物欲が始まってしまった
年末に風邪を引いて38℃の発熱。インフルの抗原検査を2回 時間を置いて行ったが、陰性。
朦朧としながらWebを見ているとML 310e V2が19,800円と来た。家にはG6、G7、TX100S3もあるので必要ないと思ったがついポチッとしてしまった。考えたのはG6の置き換え。 G6はiSCSIのマスターとして稼働中だがそろそろ3年目に入り、新機種が欲しくなっていたところであった。G9の発表もあったことだしと言うことで、年始にかけてZ230SFFとML310e V2 、元からあるTX100S3を含めて3台のPCに囲まれて、色々な構成が頭を巡り爆発してしまった。

現在 FirePro W2100のGAGPU待ち  NTT-XでHP純正を注文すると待たされるが、一般市販品より安価で入手可能 約23,000円。Outlet Plazaでは、HP純正とACUBE品を販売。
HP純正は21,000円前後ケーブルなし。 ACUBE純正は25000円前後だがケーブル付き。 
NTT-XのHP 品番 J3G91AA HP純正品は、DisplayPort to Single Link DVI(Passive)ケーブル 未添付 

HP Z230SFFでベンチ対決。を行おうと思ったがめんどくさいので中止。Z230にはW2100
QUADRO K620は、hp ML 310e Gen8 V2に使用することにした。
FireProW2100とQUADRO-K620が到着

EV3237を表示画面としてZ230 SFFはDP接続 4K常時運用中(日本語化Windows7 Pro)

次なる画策1 
Z230SFFは、画像加工用として運用する予定なのでHP純正組み込みカードリーダーを購入。
hpのスペック表ではZ230SFFに純正カードリーダーが装着できるはずであったが、物が届いてみると装着は可能であったが固定が出来ない状態であった。しかたなくホットメルトで筐体を固定。内部のUSB3.0ポートに接続して使用中。

次なる画策2
E3-1245V3の交換とNone-ECC化 海外のWebではCore i7 4790に換装している例があるので
どうせならCore i7 4790Kに交換 E3-1245V3は、もったいないがML310e Gen8V2に玉突き引越しの予定完了